要素その1_家の燃費を良くするには、形は正方形に。

7dai_title01

家の燃費を良くする為には、家そのもののサイズを小さくする必要があります。

この考え方は自動車の低燃費と共通します。
無駄に大きい家は大量のエネルギーを消費する高燃費住宅となりますので、弊社ではお客様からご要望頂いてもお断りしています。
特に、住宅の外壁表面積は可能な限り少なくするべきです。
「それは何故なのか?」
外壁表面積が大きいと、2つの問題が生まれます。

youso01(1)「光熱費アップ」
家の表面、つまり外気に触れる屋根や外壁は常に日差し、雨、風などの自然の猛威にさらされます。
その為、家の表面積が大きければ、冬は室内の熱が逃げ、夏は外気の熱が室内に伝わり易くなります。
大きな家の室内を快適な温度・湿度に保つためには、当然大量のエネルギーを必要とし、光熱費負担が増えます。

(2)「施工費アップ」
家の表面積が大きくなるにつれて、日本の厳しい気候から家を守る為に防水性・耐久性・断熱性向上に必要な建築コストも増えます。
光熱費というランニングコストの面だけではなく、出来るだけコンパクトな家を建てることが家づくりには重要なのです。

余談ですが、もっとも外周面積を小さくするにはどうしたら良いのか?
理論的には「球体(ドーム型)の家」です。
しかし、角のない家は家具も置きにくいですし、住むのも、作るのも大変です。
残念ながら、これは現実的ではありません。
同じ床面積であればサイコロのような形が理想的なのです。

ページ上部へ戻る