健康性能その3_「温度のバリアフリー」は健康住宅の必要条件

健康住宅としてはシックハウス対策以上に深刻、それは「家の中の温度差」による健康被害。

bariafreeいわゆるヒートショックと呼ばれるものです。

例えば、脳卒中や心疾患等の血管系の病気で亡くなる人は約28%。

その原因として最近注目されているのが「家の中の温度差」。

特に寒い冬場浴室やトイレ等で亡くなった方の多くは「家の中の温度差」によって血管系の疾患を起こしている事は、かなり前から大学の専門家などから警笛を鳴らされていました。

断熱・気密性能の悪い家は家全体を温めるのには非常に大きなエネルギーを必要とする為、住人は自分の居る部屋だけを温めています。

その為、使っていなかっ た部屋や廊下、浴室等は非常に寒く、リビング等の居室は暖かい状態となり、ヒートショックの起きる危険な環境が出来上がります。

「温度のバリアフリー」は健康住宅の絶対条件だったのです。

 

お子様のアレルギーも温度バリアフリーで改善3PR-1

近畿大学 岩前篤 教授によると、断熱性能を3、4等級、それ以上と向上させていくと、気管支喘息やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎等の症状が右肩上がりに改善していくといった調査報告が発表されています。

室内温度が一定になる事で、基本的な体力が失われにくくなり、病気の発生率が低くると考えられています。

「温度のバリアフリー」 は高齢者だけでなく、小さなお子様にとっても健康住宅の絶対条件と言えます。

ページ上部へ戻る