BLOG
-
3.182016
高松にて~カフェとフィモ~
こんにちは。井本です。今回は、「低燃費住宅 高松オフィス」の様子をご紹介します。高松といえば、おうどん。スーパーの棚からも、明らかですね笑高松オフィスでは、「うどん」こそ出てこないものの、隣にはカフェがあります。
続きを読む -
3.152016
香川県・高松にて発表中です。
香川県・高松での研修に、全国からメンバーが集まっています!著名な大学教授が、「これからの住宅」というテーマで急きょお話をしてくださり、大盛り上がりでした。
続きを読む -
3.142016
愛知県知立市・完成見学会終了しました!
気が付けば3月も半ば。長久手では暖かさと寒さが交互に来るような日が続いています。去る3月12,13日に、愛知県知立市で、低燃費住宅の完成見学会が開催されました。真っ赤なポストが印象的なお家です。
続きを読む -
3.112016
知立名物・大あんまきは、藤田屋だけじゃない!
井本です。いよいよ明日から、知立での完成見学会です。さて、「知立といえば、大あんまき」と以前ご紹介しました。ただ、大あんまきは、藤田屋だけではありません。それが、こちら。「小松屋本家」なんと、大あんまきの発祥のお店だそうです。
続きを読む -
-
3.82016
3月12日 家づくりセミナーを開催します。
3月12日(土)、代表・早田による家づくりセミナーを開催いたします。家づくりってどういうこと?という人にも分かりやすい!これから家を立てるに当たっての必要知識が詰まっています。
続きを読む -
3.72016
知立と言えば、大あんまき!
井本です。今回は、知立を語るに欠かせないグルメをご紹介します。それが、「大あんまき」その名の通り、あんこを巻いたお菓子なのですが、特徴はその生地です。どら焼きの生地のような、弾力感とほのかな甘みが、中のあんことマッチします。
続きを読む -
-
3.52016
このブログは面白い!
春の訪れですね。春といえば、来春入社予定の新入社員が、毎週ブログを書いてくれています。あずまーる成長日記。私も、入社したての頃、三重のオフィスで、料理の作り方など教わっていました。
続きを読む -
3.42016
知立にやってきました!
知立にやってきました!3月12日、13日で、低燃費住宅「知立の家」の見学会が開催されます!知立といえば花しょうぶに、かきつばた。あと数か月で見ごろですね。もう春ですね。そして、大あんまき。こちらについては、追って紹介します。
続きを読む