BLOG

  1. これから・・・

    先日のお引き渡ししたK様との思い出話しをします。。。K様と初めてお会いしたのは、K様がまだ独身の時に一人で来てくれた住宅完成見学会でした。その後2年ほど連絡の無い日が続き。。。。ある日突然、K様より2年ぶりに電話が鳴りました。

    続きを読む
  2. 主婦目線で

    みなさん初めましてOBの寺西と申します。よろしくお願いします(^O^)実はみなさん、普段何気なく使っているコンセント!賃貸やマンションでは初めからついているので、あまり気にしませんが、実はもちろん新築の時はコンセントの位置も決めていきます。

    続きを読む
  3. 徳島のFさんご家族

    真冬でもあったか。「孫にも住んでほしい家」--低燃費住宅を建てようと思ったきかっけは、どういったものでしょうか?Fさん 家を建て替えたいずっと思っていました。

    続きを読む
  4. 香川県のTさんご家族

    冬でもエアコンなしで「裸足」以前の家より電気代は安い「完成してから2ヶ月間は換気に徹して引き渡しました」と語るのは低燃費住宅の川原正紀さん。

    続きを読む
  5. 愛媛のMさんご家族

    低燃費住宅に住んでビックリしたこと「雨が降ったことに気づかないくらい静か!」--低燃費住宅を建てた決め手は何だったのでしょうか?Mさん モデルハウスにいったとき、真夏にもかかわらず、どのお部屋も快適な温度だったこと、ロフトに上がっても、もわっとした感覚がなかったのがとても印象...

    続きを読む
  6. 香川のSさんご家族

    汗っかきの子供が走り回っても大丈夫!「快適に暮らせる湿度調整」--低燃費住宅を購入したきっかけは、何ですか?Sさん 子供がアレルギー体質で「新しい住まいに移ることが改善できれば」と考えていました。上の子供はアトピー、下の子供は最近、乾燥で肌がザラザラしています。

    続きを読む
  7. 福島のNさんご家族

    3.11で全壊となった住宅を「低燃費住宅」へ建替え真夏でも室内27℃湿度65%をキープ数十年前に、高気密高断熱工法で、省エネの家を建てたOBの方からご紹介頂いたNさん。Nさん宅は3.11東日本大震災の被害に遭いました。

    続きを読む
  8. 宿泊体験のご案内

    低燃費住宅 モデルハウス宿泊体験施設のご案内です。一泊二日で、低燃費住宅の快適さを実感!人生で一番高い買い物・・「住宅」試してもいないのに、2,000万円ものお金を払うのはやめてください。あなたに最初に謝っておかなければなりません。

    続きを読む
  9. 低燃費住宅に逢いに行こう in いわき

    低燃費住宅――低燃費住宅に興味を持っていただいたのは、2010年のセミナーでしたね。Tさん今でも覚えています。ちょうど2010年の1月17日でした。

    続きを読む
  10. 低燃費住宅に住まわれた方の声

    低燃費住宅に住まわれた方の声100年住める家 家族でこの先何代もこの家に住んでいきたい「暖房を使わなくても、いつも温かいんです。」床暖房をつけていれば、エアコンもストーブも必要なし。温かいリビングは家族の憩いの場所。

    続きを読む

おすすめコンテンツ

ページ上部へ戻る